平飼いでにわとりを150匹ほど育てています。
そして、にわとりのたまごを販売しています。
種類は黄斑プリマスロック。黒い大きいカッコいいにわとりです。
わが家のお米や、雑草を食べて、土で遊んで、気ままに育った、にわとりのたまごです。
エサには主にお米(くず米)とぬか、カキ殻、大豆を発酵させて与えています。
お米はわが家のくず米の他に、知り合いの顔の見えるお米だけを与えています。
野菜くずや雑草はできるだけ与えています。
夏は田んぼの畦草、冬はハウス野菜のくずや雑草です。
試行錯誤の上、魚紛を与え始めました。
先輩農家に教えて頂いて、魚粉を注文したところ、その質のいいこと!
今まで何を気にして使わなかったのか。。。
ヒヨコの成長のためにと思っていたのですが、産卵中の子達にも与えています。
魚粉を与えているものの、やはりニワトリ達は形のある魚が大好物!!
釣ってしまった外来魚や魚のアラなど、あるときは持っていきます。
田上町は海もそこそこ近いし、近くに加茂川もあります。
そして、ニワトリは魚が大好き!!
夫も釣り好き、魚好き。
そこで、夫、思い付いちゃいました。
そうだ!漁師になろう。
思いきって、加茂川漁業協同組合さんの仲間に入れてもらいました。
加茂川漁協さんでは鮭の上る時期になると、仕掛けに入った鮭からイクラを取って、人工授精して稚魚の飼育したり、河川敷に建てられる作業場でしょうゆ漬けを販売しています。そのおいしい事!!
そのなきがらを頂き、大鍋で茹でてニワトリ達に与えています。
それはもう。喜んでたべます。私も張り切って火を焚きますよ。
加茂川漁業組合さんで、昔は鮭がいっぱい登り、登った先では獣たちの栄養となり、山も豊かにしてくれていた。
鮭は海で沢山のミネラルを体に蓄えて、登ってきてくれている。と話して頂きました。
わが家の畑でもその循環が見れるようになると思うと、もう、ワクワクがとまりません!
夫のホームリバーである加茂川への想いと、にわとりと畑といろんなことが合致してたまりません!
2023.6.6 第12号ふな農新聞を掲載しました。偶然にも最後に掲載した第5号が3年前の同じ日に書いていました!!あれからあっという間に3年もたっているなんて、びっくりです!!掲載していない間の新聞も続けて載せていきます!よかったら読んでください~。